dimanche 31 août 2014

代名動詞:⑤過去分詞の性数一致について

書いてみると、性数一致させるのがほとんどだと思う。

割合とか言っちゃだめなのかもしれないけれど、しっかり覚えられるまでは
基本は性数一致でやっていくのも手かもしれない。
文章読む時には気にして読むのもいいけれど、試験なんかで書く時は、
時間もないし、自信なかったら性数一致でよさそう。ひとまずは。


①再帰的用法  
基本的には直接目的(〜を)。なので過去分詞は性数一致させる。
間接目的(〜の)の場合は稀にある。

Elle se cache sous la table.     彼女はテーブルの下に隠れる → 彼女は自分自身を隠す
Elle s'est cachée sous la table.   彼女はテーブルの下に隠れた

Elle se cache la figure.       彼女は顔を隠す → 彼女は自分の顔を隠す
Elle s'est caché la figure     彼女は顔を隠した


②相互的用法
①の基準+動詞の用法(COD COI)
aimer, écouter, inviter, chercher saluer + 
Ils se sont salués.                     彼らは挨拶を交わした。

parler,donner,offrir, écrire + à 人
Ils se sont envoyé.                    彼らは送りあった。


③基本的用法
直接目的として捉える。性数一致させる。


④熟語的用法
直接目的として捉える。性数一致させる。




代名動詞:④熟語的用法(セットで覚えよう)

これは、動詞の意味うんぬんではなく、
後ろの前置詞とセットで覚えましょう。

ひとまず、最低限、この4つを。

se mettre à     〜し始める
s'attendre à     〜を期待する
se servir de       〜を用いる
se souvenir de   〜を思い出す


Tu te souviens? 覚えてる?

Je me suis souvenue de ce que j'avais oublié.  
私は忘れていたことを思い出した。
Je m'en suis souvenue.            
私はそれを思い出した。

Elle s'est mise à rire.  彼女は笑い出した
Il s'est mis à rire.          彼は笑い出した


こういう基本の文章がパッと言えるようにならないと。
難しいお勉強は置いておいて、基本をやり直す日々に戻ります。


代名動詞:③基本的用法(私に、彼を)


直接目的「○○を」
Il m'attend à l'aeroport.                 彼は空港で私を待っている
Elle m'a invité chez Marie.                 彼女は私をマリの家に招待した      

間接目的「○○に」
Il me donne beaucoup de conseils.    彼は私にたくさんのアドバイスをくれる 
Elle m'a présenté à Marie.          彼女は私にマリを紹介した
Ma mère m'a acheté une voiture.       母は私に車を買ってくれた


否定  ne pas で1つ目の動詞 avoir までを挟む。
Ma mère ne m'a pas acheté une voiture. 母は私に車を買ってくれなかった。



代名動詞:②相互的用法(お互いに)

お互いに○○しあう、ということは、複数人の間で成り立つ形ですね。

s'aimer                                  愛しあう
se connaître                           知りあう
se comprendre                      理解しあう
se regarder                           見つめあう
se téléphoner                        電話しあう
se saluer                               挨拶を交わす
se sourire                              微笑みあう


現在                          
Ils s'aiment.                                         彼らは愛し合っている
Nous nous comprenons bien.                 私たちは理解し合っている
Vous vous connaissez?                       あなた方はお知り合いですか?

現在 否定   ne pas は1つ目の動詞 までを挟む       
Ils ne s'aiment pas.                               彼らは愛し合っていない
Nous ne nous comprenons pas bien.      私たちは理解し合っていない 

複合過去                         
Ils se sont salués.                                 彼らは挨拶を交わした
Nous nous sommes mariés.                  私たちは結婚した

複合過去 否定  ne pas は1つ目の動詞 être までを挟む    
Ils ne se sont pas salués.                           彼らは挨拶を交わさなかった
Nous ne nous sommes pas mariés.         私たちは結婚しなかった



代名動詞:①再帰的用法(自分自身、彼自身)

自分自身を○○させる という場合

Je me couche              tôt.                      私は早く寝る
Tu te couches              tard.                    君は遅く寝る
Il se couche                  à 21 heures.      彼は21時に寝る
nous nous couchons     à 22 heures.       私たちは22時に寝る
vous vous couchez       à 23 heures.       あなた(たち)は23時に寝る
Ils se couchent              à minuit.             彼らは夜中に寝る

再帰的用法の代名動詞はたーくさんあると思いますが、
その中でもよく使うようなものを羅列してみました。

ベットで
se coucher                       寝る
se réveiller                      目覚める 
se lever                           起きる
se allonger                        横になる
お出かけ準備 
se préparer                     用意する
se laver le visage, les mains.  (顔を/手を)洗う
se raser                          ひげを剃る
se brosser les dents       歯を磨く
se maquiller                    お化粧する 
s'habiller                          服を着る
se chausser                      靴を履く
その他 
s'arrêter                        やめる  
s'amuser                          楽しむ
se tromper                  間違う
se souvenir de                    思い出す
s'appeler                         という名前である

さて、これを過去形がやっかいなのですよね。否定形も作ってみます。
とにかく口に出して言ってみる、口が慣れる、が一番早い近道のような気がします。

▼現在                                      
Je me couche              tôt.                            私は早く寝る
Tu te couches              tard.                          君は遅く寝る
Il se couche                  à 21 heures.            彼は21時に寝る
nous nous couchons     à 22 heures.             私たちは22時に寝る
vous vous couchez       à 23 heures.             あなた(たち)は23時に寝る
Ils se couchent              à minuit.                    彼らは夜中に寝る

▼現在 否定   ne pas は1つ目の動詞 coucher までを挟む  
Je ne me couche pas             tôt.                      私は早く寝る
Tu ne te couches pas             tard.                    君は遅く寝る
Il ne se couche pas                 à 21 heures.      彼は21時に寝る
nous ne nous couchons pas    à 22 heures.       私たちは22時に寝る
vous ne vous couchez pas      à 23 heures.       あなた(たち)は23時に寝る
Ils ne se couchent pas             à minuit.              彼らは夜中に寝る

▼複合過去   代名動詞では être を使う                   
Je me suis couché(e)    tôt.                            私は早く寝た
Tu t'es couché(e)          tard.                          君は遅く寝た
Il s'est couché               à 21h.                      彼は21時に寝た
nous nous sommes couché(e)s à 22h.              私たちは22時に寝た
vous vous êtes couché(e)s à 23h.                  あなた(たち)は23時に寝た
Ils se sont couchés       à minuit.                     彼らは夜中に寝た

▼複合過去 否定  ne pas は1つ目の動詞 être までを挟む     
Je ne me suis pas couché(e)    tôt.                   私は早く寝なかった
Tu ne t'es pas couché(e)          tard.                 君は遅く寝なかった
Il ne s'est pas couché               à 21h.            彼は21時に寝なかった
nous ne nous sommes pas couché(e)s à 22h.    私たちは22時に寝なかった
vous ne vous êtes pas couché(e)s à 23h.        あなた(たち)は23時に寝なかった
Ils ne se sont pas couchés       à minuit.           彼らは夜中に寝なかった



mercredi 27 août 2014

フランスの大統領と首相

最近、Le Monde から1日1記事をつづけています。
そして昨日は政治の記事を選びました。

「なぜ解散ではなく再編なのか?」


日本にはない大統領と首相の制度について勉強になりました。
フランスでは、国民投票にて大統領が選ばれ、大統領が首相を任命し、首相の提案に基づいて閣僚を決めるそうです。

大統領:Le président
首相 :Le premier ministre

オランド大統領の名前はよく聞くけど、現首相の名前って聞いたことがありませんでした。2014年3月からManuel Valls氏なのだそうです。お恥ずかしながら、「Le nouveau gouvernement de Manuel Valls....」との記事で名前を初めて知りました。首相は大統領の行政権の下に置かれた政府の首長なので、「フランソワ・オランド内閣」ではなくて「マニュエル・ヴァルス内閣」と呼ばれるんだそうです。

フランス語を勉強するだけじゃなくて、フランスの基本についても一緒に学ばなきゃ。と思う今日この頃です。


lundi 25 août 2014

DELF満員。

2014秋季のDELF B1/B2 ともに定員に達したとのこと。

今日アンスティチュフランセ東京に問い合わせて発覚。
はい、少し遅すぎました。。
※私は横浜の試験会場には問い合わせていませんので、
そちらはもしかしたらまだ空きがあるかも?

以前どこかで、B1の受験者数が一番多いと聞いたことがありましたが、まさかまさかでした。次からは、早めに申し込んで、気持ちの照準を合わせていこうと思います。

といっても来年春季の試験までだいぶ日にちが空いてしまうので、アンスティチュフランセのスピーチ大会?10月のに応募してみようかなと思ってます。決勝に残ると審査員の前でスピーチ&質疑応答となるそうです。まぁその辺は気にせずに。。このスピーチ、上級は仏検準1、中級は仏検準2レベル相当とのことです。


★今後の予定
−−−2015年01月  秋季仏検2級2次試験
春期に2次を受けられなかったため、一次試験免除で秋季の2次を受けることに...。週末なにしてる?趣味は?外食よくする?どうやってここまで来た?などなど、生活密着系のシンプルな質問1つに対して答えていくらしいです。ここで合格できないと、また一次試験からやり直しなので気を引き締めて頑張ります。

−−−2015年06月  DELF B2
こつこつ本気で頑張れば、まだ時間もあるし受かる可能性はあるんじゃないかなと。B2の高い壁に挑戦してみます。しかし、これは本当に厳しい戦いになりそうな予感。語彙が足りなければ戦いにすらならなさそう。。

−−−2015年11月  秋季 仏検準1級
なんとしても合格したい。今から考えるとあと1年以上もあるんだし、と思えるけれど、きっとあっという間に試験を迎えるんだろうなぁ。それより、頼りの「完全予想仏検」は2級までしかないのでしょうか?ネットで検索しても出てこないです。


今年のDELF B1 はパスして、DELF B2に挑戦!
時間があると思ってだらだらしないぞ。コツコツ頑張ります。


mardi 19 août 2014

2014年秋季DELF B1に向けて。

お久しぶりです。

10月試験受けようかどうか、気分が乗ったり乗らなかったり、こうなると脱出するまでに少し時間がかかってしまい、あーでもない、こーでもない、最終的にやる気出るまで放っとこう、となり、ようやく今日からフランス語の勉強を再開しました。ということで、10月はDELF B1と仏検2級2次の試験です。


さて、毎回の悩み。
「どうやって勉強すすめよう」

これは永遠の課題なんだと思います。
「大枠ふわっと理解」が得意なのですが、肝心の正解が分かりません。確信を突いた理解をしているのか、文章だって意味を真逆に捉えていたり、1つの動詞が分からないせいで、正しい解答を選べないなんてしょっちゅう。いつか、このレベルを越える日がやってくるのでしょうか。山が高すぎて一生フワッと人間なんじゃないかとさえ思えるのです。

毎日こつこつ諦めずにいたら、新聞記事がすらすらと読めるようなレベルにだってなれるんだろうなぁ。やっぱり、結局、コツコツしかないんでしょうけどね。



Bonjour à tous.

C'est longtemps.
J'ai recommencé étudier le français à trios semaine parce que je suis un peu fatigué et  je cherchais des raisons qui bonne pratique pour mes excuses. Lorsque j'ai choisi le direction très facile. Mais enfin, à partir d'aujourd'hui. Oui, je vais la passer en octobre!

Quelle est la meilleure façon d'apprendre le français.
C'est une grande question toujours. Le verbe me fait souffrir. Il est assez difficile sentir de la phrase entière.lorsque je ne comprend pas juste d'un seul verbe. J'essaye d'imaginer mais des histoires la monter facile.
Peut-être c'est simple de la surmonter après tout. 「A petit à petit」

では。