dimanche 15 juin 2014

2014年春期仏検2級の自己採点

こんにちは。
今日青山学院大学で、仏検2級を受けてきました。

どうだったんだろう、今回のテスト、難しかったのかなぁ?
合格点は何点くらいになるんだろう。。

あんなにやったのに、なぜ前置詞1問しか答えられないのでしょうか。
本当にバカやろう。
 --------------------------------------------------
筆記試験
 1. 1/4点
 2. 4/10点
 3. 2/10点
 4. 6/10点
 5.  10/10点
 6.  14/14点
 7.  10/10点
聞き取り
 1. 3/8点
 2. 9/10点
書き取り ★/14点
--------------------------------------------------
合計 59点+★ / 100点
-------------------------------------------------

※ちなみに後日談として、私の書き取りは6点でした。恥
かなりの書き間違いの数がありました、
それでも6点はもらえるという参考になれば幸いです。。


ディクテに関しても、ボロボロ書き間違えました。
最悪なのは、「J'étais」と「J'était」混乱して書き間違えたこと。
他の半過去のお尻も引きずられて見事に間違えました。
バカたれ。

他もいろいろミスがてんこ盛り。こんなディクテで点数もらえるのでしょうか。恥ずかしすぎる。またしても、仏検準2級につづき、ドキドキしながら結果を待たなきゃいけないのです。


苦手なところがより明確になったし、J'étais 半過去の活用はもう忘れない。取りこぼした、と思えるのは1つだけだったので、まぁ頑張った方じゃないでしょうか。


それより、試験の教室が寒くて。

いま帰ってきたら 37.7℃。風邪ひきました。

みなさま、おつかれさまでした。

dimanche 8 juin 2014

仏検まで1週間。

先日受験ハガキが届きました。


過去問ざっと解いてみて、やっぱり落ちるくらいなんですが、
最後まで諦めずに頑張ろうと思います。

語彙語彙語彙語彙...........何回やっても忘れる。
簡単な単語でも、意外と意味が広くて難しかったり。
難しいのは難しいので、本当に難しいし。

心折れ折れ、残り1週間も語彙と向き合って過ごします。
私は前回の仏検準2の時もそうだったけど、
前半の「前置詞、語彙、動詞活用」が超苦手です。




では問題です。
「de / à 」どちらかを埋めてください。

① Ce texte est vraiment difficile ( ) traduire.
このテキストは本当に翻訳しずらい。

② J'étais seule ( ) deviner qu'il se mettrait en colère.
私だけが彼が怒りはじめたのを見抜ける。

③ Son domicile est très proche ( ) son bureau,
彼の家は会社からとても近い。

Faute ( ) temps, nous n'avons pas visité le musée.
時間がなかったので、私たちは美術館に行かなかった。

⑤ Je suis désolé ( ) vous avoir dérangé.
あなたの邪魔をしてすみません。


答え(↓白色で書いてあります)
à à de  de de


ではまたね。

lundi 2 juin 2014

フランス映画。

Dimanche 29 juin, Je suis allée au cinéma pour voir le film français "my little princess". Ce film est basé sur l'histoire vraie, l'amour tordu entre la mère et la fille. Hannah est photographe et elle est une personne qui n'a pas de d'autre choisi pour vivre comme un artiste. Violetta était très belle fille. Un jour Hannah a pris des photos de sa fille avec jolie robe. Ainsi, Violetta était devenue un modèle. ça Hannah plait beaucoup et Violetta était aussi contente perce que elle voulait l'amour pendant sa mère. Mais le mère va manquer de sens morale...

実話を元に作られた映画で、このモデルだった少女が大人になり監督になりこの映画を作ったのだそうです。母親の「他人から見た普通」という枠にとらわれない生き方に憧れを持つ一方で、自己表現に固執する人間のこわさも感じられる、良い映画でした。日本語字幕だったので、フランス語も聞けてちょっとした勉強にもなりました。



自分の生き方を選ぶこと。
簡単なようで難しいと思う。
ちょっとセンチメンタルな気分です。


では、またね。

dimanche 1 juin 2014

仏検まであと2週間。

6月になってしまいましたね!
仏検まであと15日。
受験ハガキはいつ頃送られてくるんでしたっけ。


前置詞は苦手、語彙も微妙、そこに来て動詞活用も全然ダメ..........
勝機はあるのかしら。ひとまず気合いのみ。

これからの勉強については、
「引き続き仏検対策本(前置詞/語彙/動詞/長文)をやる」ですが、知らない動詞を覚えることを中心にやっていきたいと思います。

ディクテの練習はしません。自分の耳を信じます。
これはもう出たとこ勝負になりそうです。


フランス語の道のりは、長く長く険しいけれど、
やっぱり楽しいなぁ。


では、またね。